HOME>
BUDDHA WORLD REPORT>「観音の里の祈りとくらし展」 東京藝術大学美術館で内覧会
2014年3月20日「観音の里の祈りとくらし展」内覧会風景 2014.03.20
2014年3月20日、「観音の里の祈りとくらし展-びわ湖・長浜のホトケたち」(20141年3月21日~4月13日)の開催に先立ち、東京藝術大学大学美術館で内覧会が行われました。
滋賀県の東北部に位置する長浜市の湖北と呼ばれる地域には、千年の時を超え、100を超える観音像が大切に守り継がれ、今日なお観音信仰が深く息づいています。古くは奈良・平安時代に遡るものも多くあるほど、仏教文化財の宝庫です。
BUDDHA WORLD PICK UP
■ギャラリートーク 担当学芸員によるギャラリートークを行います(各回20分程度)。
第1回:3月29日(土)午後2時開始 第2回:4月5日(土)午後2時開始 第3回:4月11日(金)午後6時開始 第4回:4月12日(土)午後2時開始 ■滝田 栄氏(俳優・仏師)講演会 観音の里長浜PR大使でもある滝田栄氏による講演会が開催されます。 日時:4月6日(日)午後2時-午後3時30分 会場:東京藝術大学美術学部 中央棟1階 第1講義室 定員:150名 ※講演会の参加は無料ですが、本展の観覧券(半券可)が必要となります。 お問い合わせ:ハローダイヤル 03-5777-8600 近江の観音は、すぐれた造形もさることながら、暮らしや風土と深く結びつき、今なお生きた信仰の中心にあることが最大の魅力です。本展覧会では、地元で大切に祀られる様子をそのままのかたちで紹介できるよう、工夫がこらされていますので、日々の暮らしのなかに信仰が息づく「観音の里」の姿を身近に感じることができます。
展覧会公式ホームページ
「観音の里の祈りとくらし展-びわ湖・長浜のホトケたち-」 >>> ■是非、こちらの動画やサイトも併せてご覧ください。 長浜市には、130を超える観音さまが伝わり、古くは奈良・平安時代に遡るものも多くあり、地域住民の手によって今日まで大切に守り継がれてきているところが特色です。 ※PVには、「観音の里の祈りとくらし展-びわ湖・長浜のホトケたち-」に出展されていない観音様も含まれています。 --- 観音の里の祈りとくらし・ダイジェスト版 --- --- 観音の里の祈りとくらし展CM --- --- 観音の里・長浜のホームページ--- --- 長浜・米原・奥びわ湖を楽しむ観光情報サイトのホームページ--- |