仏教情報総合サイト ブッダワールド BUDDHA WORLD

HOME BUDDHA WORLD REPORT>「空海と密教美術」展 東京国立博物館(平成館)で内覧会
「空海と密教美術」展 東京国立博物館(平成館)で内覧会
「空海と密教美術」展 東京国立博物館(平成館)で内覧会
「空海と密教美術」展 東京国立博物館(平成館)で内覧会
2011.07.19

東京国立博物館(台東区・上野)では「空海と密教美術」展(2011年7月20日~9月25日)の開催に先立ち、19日、内覧会が行われました。

密教をはじめて日本に伝えた弘法大師空海。この展覧会では、空海が生きた時代とその影響を色濃くとどめる平安時代前期に焦点を絞り、仁和寺、醍醐寺、金剛峯寺、教王護国寺(東寺)、善通寺、神護寺などに伝えられた宝物を通じて空海の思想世界と密教美術を一堂に紹介しています。


国宝密教法具
 国宝「密教法具」 空海請来 
 唐時代・9世紀 京都・教王護国寺(東寺)蔵
国宝「阿弥陀如来および両脇侍像」
 国宝「阿弥陀如来および両脇侍像」
 平安時代・仁和4年(888) 京都・仁和寺蔵

仏像曼荼羅展示会場「仏像曼荼羅」の展示会場は、東寺とは違う視点で仏像曼荼羅の空間を体感できます。幻想的なライティングによる結界の中に仏像が出現し、普段は須弥壇(しゅみだん )に安置されている仏像をガラスケースに覆われていない状態で360度、くまなく閲覧することができるようになっています。


東京都国立博物館教育講座室長丸山史郎氏によるギャラリートークでは、展示された仏像の足元の餓鬼等の表情にも注目して欲しいとのコメントが…。
確かにそれぞれ大変ユニークな表情をしています。是非、細部までお楽しみください。

仏像曼荼羅
 仏像曼荼羅展示会場
 諸像は須弥壇にのっていないため同じ目線で閲覧ができる
国宝「帝釈天騎象像」(東寺講堂蔵)
 ハンサム仏像  国宝「帝釈天騎象像」
 平安時代・承和6年(839)
 京都・教王護国寺(東寺)蔵

2011年夏、空海が中国から請来したゆかりの作品と平安前期の密教美術の代表的な作品、その最高峰が大集結した「空海と密教美術」展。あなたも空海が生きた時代を肌で感じ、密教宇宙の一端に触れることができるはずです。

「空海と密教美術」展 詳細はこちら >>>

BUDDHA WORLD PICK UP

■空海 至宝と人生 NHK BSプレミアムで三夜連続放送

東京国立博物館で開かれる「空海と密教美術」展。 これを機に、NHKのBSプレミアムでは三夜連続で至宝の美をたっぷりと紹介し、空海の人生をたどる。

8月7日(日) 午後7時30分~9時 第1集 仏像革命/平安の聖なる怒り

8月8日(月) 午後8時~9時30分 第2集 名筆の誕生/書に刻まれた天才の人生

8月9日(火) 午後8時~9時30分 第3集 曼荼羅の宇宙/マンダラのパワーを浴びる

NHKのBSプレミアム 「空海 至宝と人生」 >>>

ブッダワールドでは全国の寺院情報は勿論のこと、仏教の歴史や日本の歴史、仏教用語、観光情報等仏教に関する様々な情報を独自の「ブッダワールド的視点(ブッダワールドスタイル)」でご案内しております。

BUDDHA WORLD STYLE
仏教の基礎知識
仏教の基礎知識
仏教概略、仏教用語、仏式冠婚葬祭
寺院で悠久の歴史を体感する
寺院で悠久の歴史を体感する
しばし古の空間へ
知っているようで知らない身近な寺院
知っているようで知らない身近な寺院
お寺に行ってみよう
寺院で学ぶ・体験する
寺院で学ぶ・体験する
お寺で体験できる修行や教室案内
精進料理で旬を愉しむ十二ヶ月
精進料理で旬を愉しむ十二ヶ月
精進料理とは、お寺で精進料理
日常生活に仏教を取り入れる
日常生活に仏教を取り入れる
とっておき仏教空間、おうちで仏教
REPORT・PICK UP・EVENT
ブッダワールドレポート
ブッダワールドレポート
仏教系情報を取材し、掲載
仏教関連ピックアップ
仏教関連ピックアップ
ブッダワールド特集企画
仏教系イベント情報
仏教系イベント情報
仏教系イベント情報をご紹介
BOOK・GUIDE・NAVI
書籍のご案内
書籍のご案内
最新仏教書情報やオススメ仏教書
霊場・七福神ガイド
霊場・七福神ガイド
全国の霊場・七福神情報をご案内
寺院ナビ
寺院ナビ
全国各地の寺院紹介(ご利益他)
LIST・LINK
宗派一覧
宗派一覧
全国の各宗派一覧
仏教系リンクのご案内
仏教系リンクのご案内
仏教系サイトリンク
HOMEお問合せ・掲載依頼フォーム広告掲載についてサイトマップ運営会社
Copyrightc2011 buddha-world. All rights are reserved