仏教情報総合サイト ブッダワールド BUDDHA WORLD

HOMEBUDDHA WORLD STYLE仏教の基礎知識仏式の冠婚葬祭>日本の仏教における結婚
冠婚葬祭
■日本の仏教における結婚

仏教における結婚は、『仏本行経』や『過去現在因果経』にあるように、仏陀の前生譚で理由づけられる。これは雲童子という青年と賢者という少女とが、仏に供養する華を因縁として、永々と夫婦になり、その最後に釈迦とその出家前の妻ヤシュダラ姫になったというのである。この説にちなんで、仏前結婚式のクライマックスは、仏の過去本行にちなみ、新郎新婦は雲童子と賢者になり、仏に七本の華を供養する行華焼香と誓詞朗読とにある。ところが、この理由づけだけに基づくならば、新郎はいずれ釈迦と同様に妻を捨てて出家することになってしまう。そこで、日本における仏前結婚の理念は、浄土真宗の宗祖親鸞の結婚観へと結び付いていく。

初期の仏教教団においては、出家者の性的行為はタブーであったため僧侶の妻帯は認められていなかった。が在家信者の場合をとれば、不邪婬戒はあるが、『大品般若経』などの大乗諸経論に、菩提心を失わない限り、在家の妻帯を認めている。日本では親鸞が妻帯してから以後、妻帯は浄土真宗の宗風となった。諸宗の出家の妻帯が公然となったのは、明治5(1872)年、僧侶の肉食妻帯の解禁令に始まり、諸々の変遷をたどりつつ、明治11年あたりから妻帯が是認されるようになった。

結婚生活を通じて信仰をいかに持続していくかが僧俗共通のテーマとなり、現在では各宗派がそれぞれに仏前結婚式の構成に力を入れて取り組んでいる。それぞれに別の道を歩んできた男女が、深い因縁によって結ばれる縁起の理法を仏の慈悲と受け止め、仏前にて二人の愛を貫き通すことを誓い合う場としての意義を高めるために、各宗派がそれぞれの宗風をもとに式次第に盛り込むことを意としている。




ブッダワールドでは全国の寺院情報は勿論のこと、仏教の歴史や日本の歴史、仏教用語、観光情報等仏教に関する様々な情報を独自の「ブッダワールド的視点(ブッダワールドスタイル)」でご案内しております。

BUDDHA WORLD STYLE
仏教の基礎知識
仏教の基礎知識
仏教概略、仏教用語、仏式冠婚葬祭
寺院で悠久の歴史を体感する
寺院で悠久の歴史を体感する
しばし古の空間へ
知っているようで知らない身近な寺院
知っているようで知らない身近な寺院
お寺に行ってみよう
寺院で学ぶ・体験する
寺院で学ぶ・体験する
お寺で体験できる修行や教室案内
精進料理で旬を愉しむ十二ヶ月
精進料理で旬を愉しむ十二ヶ月
精進料理とは、お寺で精進料理
日常生活に仏教を取り入れる
日常生活に仏教を取り入れる
とっておき仏教空間、おうちで仏教
REPORT・PICK UP・EVENT
ブッダワールドレポート
ブッダワールドレポート
仏教系情報を取材し、掲載
仏教関連ピックアップ
仏教関連ピックアップ
ブッダワールド特集企画
仏教系イベント情報
仏教系イベント情報
仏教系イベント情報をご紹介
BOOK・GUIDE・NAVI
書籍のご案内
書籍のご案内
最新仏教書情報やオススメ仏教書
霊場・七福神ガイド
霊場・七福神ガイド
全国の霊場・七福神情報をご案内
寺院ナビ
寺院ナビ
全国各地の寺院紹介(ご利益他)
LIST・LINK
宗派一覧
宗派一覧
全国の各宗派一覧
仏教系リンクのご案内
仏教系リンクのご案内
仏教系サイトリンク
HOMEお問合せ・掲載依頼フォーム広告掲載についてサイトマップ運営会社
Copyrightc2011 buddha-world. All rights are reserved